長期優良住宅



住宅あんしん保証



三重の木を使う



呼吸する家 WB工法



耐震,耐火,調湿 優れた素材
           MOISS


太陽光発電 
余剰電力買取制度



オール電化の次は?



私達は珪藻土ではなく
中霧島壁を使っています・



無垢材の塗装にお勧め



四日市市
雨水貯留タンク設置補助金制度


このようなものを建てようと思います。






平屋の新築工事です。






建て替え前の状態です。大きな車両が入る時、この段差に苦労する予感が・・・






    涼しい顔して車両が入っています。これは地盤改良の車両です。


    前回の新築工事と同じく砕石を地中に柱状に詰めていく「エコジオ工法」にて行いました。


    三重県の建設会社と三重大学の共同研究で開発された工法で液状化対策にも効果があります。






   どうやって大型車両を上に上げたかと言うとご覧の通り。材料の砕石を利用してスロープを作成。

   おすすめの地盤改良の工法ですので、スタッフがこのように工夫してくれると助かりますね。





     配筋はベース筋D13 縦筋はD10 共にピッチは200ミリのベタ基礎となります。






基礎 完工






建て方当日の朝・・・






構造用面材にダイライトを使用。 平屋でシンプルな間取りがプラスとなってすごく丈夫な住宅となります。







写真をクイックすると画像が拡大します。



LDK リビング側です。塗装済のパイン材の無節板を一部アクセントに使用しています。


LDK ダイニング側です。キッチンの面する壁が白色では少し寂しい気がしましたので、ブルーのクロスを一部使用しました。


玄関ホールです。天井にパイン材の羽目板。正面のアクセントパネルに
エコカラットを使用。


洋室が一部屋ありますが、この部屋だけカラーリングを変えました。
個人的に好きな感じの部屋です。私は結構この感じをお客様に勧めています。


明るく優しい雰囲気の和室にしています。やはりアルミサッシに障子を
プラスすると、室内に日差しが優しく伝わります。


シンプルながら使い勝手のいい高品質なキッチンを採用。


あえて背の高い食器棚とせず、常時使う食器等を効率的に収納する
プランです。


記事を書いている現在は真夏ですが、浴室暖房乾燥機の「冷風」が重宝すると
思います。


写真では見辛いですが、向かって左に車椅子及び使用者をサポートする人
のスペースを確保。将来の万が一に備えています。


洗面化粧台を撮影する時はいつも自分が写ってしまいます・・




















     ページ先頭へ 前の物件 次の物件 ページ末尾へ